2025年03月22日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼阪神競馬場
 [1R]  [2R] △4 [3R]  [4R]  [5R]  [6R] 〇 [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
9単複 3単複 7単複 8単複 6単複 6単複 9単複 5単複 14単複 3単複 2単 7単複
1-9 3-8 7-15 8-9 3-6 6-7 3-9 2-5 1-14 3-6 2-9 7-13
9-15 3-7 7-9 6-8 6-14 2-6 4-9 5-6 14-18 3-7 2-6 4-7
2-9 2-3 7-11 4-8 6-8 6-8 2-9 5-9 13-14 3-8 2-8 3-7
5-9 3-5 7-8 5-8 4-6 6-10 9-12 4-5 5-14 3-13 2-7 2-7
9-14 3-9 7-16 1-8 6-11 3-6 9-13 - 14-16 3-4 - 7-12
9-10 - 7-13 - 6-15 - 5-9 - 14-17 3-12 - 5-7
4-9 - - - - - 9-15 - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中山競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R] △3 [10R]  [11R]  [12R]
11単複 7単複 12単複 18単複 10単複 14単複 12単複 7単複 2単 14単複 4単 10単複
11-13 7-12 4-12 7-18 7-10 6-14 12-16 7-12 2-6 10-14 4-12 4-10
6-11 5-7 12-16 16-18 9-10 5-14 5-12 7-9 2-9 7-14 1-4 10-16
11-16 2-7 6-12 3-18 4-10 13-14 2-12 7-11 2-11 14-15 4-6 1-10
11-12 4-7 8-12 10-18 1-10 11-14 9-12 7-14 2-5 2-14 3-4 10-13
7-11 1-7 2-12 1-18 2-10 4-14 4-12 7-13 2-7 6-14 4-7 10-14
- - 3-12 17-18 - 8-14 12-13 5-7 - 4-14 - 6-10
- - 12-13 6-18 - - 1-12 7-10 - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R] △2 [7R]  [8R]  [9R]  [10R] △1 [11R]  [12R]
14単複 2単複 6単複 9単複 10単複 4単複 3単複 12単複 17単複 5単複 18単複 9単複
2-14 2-3 5-6 9-11 2-10 4-8 3-9 7-12 9-17 5-15 4-18 9-16
3-14 2-6 4-6 9-12 8-10 3-4 1-3 5-12 6-17 5-9 6-18 9-15
4-14 2-16 3-6 4-9 10-11 4-6 3-5 9-12 1-17 5-8 7-18 9-10
12-14 2-13 6-10 9-13 5-10 4-12 3-7 12-14 14-17 5-6 8-18 3-9
5-14 2-10 1-6 6-9 10-13 4-7 3-11 8-12 5-17 3-5 11-18 7-9
7-14 2-9 - 3-9 1-10 2-4 3-6 10-12 17-18 5-12 13-18 8-9
- - - 8-9 10-12 - 2-3 2-12 13-17 - - -
- - - - - - 3-12 - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は阪神7Rのフェリーニです。この馬はここ2走勝負しています。2走前は好位の後ろで手ごたえ良く直線に向きながら全く進路ができず不観世燃焼に終わり、前走はスタートで大きく出遅れて見せ場なく終わりました。何とも納得のいかないここ2走、力を出していません。スタートがまともなら2走前の行きっぷりから楽に好位につけられるでしょうし、連続騎乗になる横山騎手も出してくれるでしょうからまともに走れれば好勝負でしょう。△1は中京11Rの18番です。この馬の前走はスタート決めて好位の後ろにつけましたが前半は掛かって力んで走っていました。そのため直線に向いた時には伸びないかなと思いましたが。ゴール前は完全に抜け出して後続を引き離していた勝ち馬にただ1頭迫る脚を見せました。休養明けで距離が14になる今回、重賞で前走よりペースも上がるでしょうから折り合いはつくでしょう。ならば重賞でも勝ち負けになるでしょう。△2は中京7Rの3番です。この馬は地方からの移籍馬で、前走が初芝でした。その前走、少し買って見ていましたがスタートからそれほど行き脚がつかず、最後方に近い位置から進め、直線に向きました。直線は外目から良く伸びましたが4角で前と差があり届きませんでした。ただゴールを過ぎても伸びていたので芝適性は十分感じさせました。今回16に延びるので追走も楽になるでしょうし、脚も溜めやすいでしょうから血統と調教から考えても一変が期待できます。△3は中山10Rの14番です。この馬は前走も勝負しました。1年7か月振りの長期休養明けで、スタートも決まらず前半は後方でしたが外目でいつでも動ける態勢を作って勝負所でも手ごたえ良く差を詰めて直線もしっかり伸びる快勝でした。今回昇級初戦できついでしょうが、全く底を見せず、相手なりに走るタイプでもあるので通用しそうに思います。△4は阪神3Rの7番です。この馬は今回が初出走になります。調教はそれほど時計的に優秀というほどではありませんが先週の調教では古馬オープン馬に先着しており、脚は十分持っています。血統も母はダートの短距離馬で、兄弟もダート志向ということを考えるとこの条件ならいきなりやれそうに思います。今日は〇が少し抜けて△1が続き、また少し置いて△2~△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
土曜日〇にした阪神7Rのフェリーニ。スタート5分に出て3~4番手の外目につけてのレース。前2頭を見ながら折り合いをつけ、4角で先頭に並び掛け、直線に向いてしばらくして追い出すが全く反応せず6着。今日はスタートを決め、3番手でスムーズに進め、4角では楽に前に並び掛け、直線に向いても追い出しを待っている感じもいざ追い出しても全く伸びなかった。3~4角、手ごたえ良く前に接近したが、恐らく掛かっていたのだろう。今日のこの内容ではもう買う気にならない。△1の中京11Rはスタート5分に出て後方4~5番手からのレース。速いペースも3角から一気に掛かり気味に位置を上げ、4角は外を回り、直線に向いて図太く粘り、何とか2着。スタートは出たが初めての速い流れに後方からになった。ただそこで脚を溜めるかと思ったが、少し掛かったのか一気に位置を上げてしまった。脚を早くに使った分、直線は伸びないかなと思ったが図太く反応していたのでやはりこの馬の短距離適性は高い。△2の中京7Rはスタート5分に出て中団の後ろにつけてのレース。内で少し気合をつけながら進め、3~4角も内ラチ沿いを回り、直線に向いて少し外に出して追うが伸び一息で完敗。今日は前走よりは16ということもあって少し前でレースができたが、あまり脚が溜まっている感じはなく、直線も反応しなかった。使える脚が短い印象で前走の末脚は12だからこそのものなのだろう。16では足りない感。△3の中山10Rはスタート今一つで後方2番手からのレース。外目でじっくり脚を溜めて進み、3角、外から一気に位置を上げて、中団の外で仕掛けながら直線に向き、直線も外から追ってジリジリ伸びるが3着まで。今日もスタートが決まらず前走と同じような感じで後方で脚を溜め、早めに3角から捲り気味に動いてゴールまで長く脚を使っていた。このクラスでも能力上位なところは見せたが、ずっと外々を回って3角からのひとまくりで勝たせてくれるほどは甘くない。もう少し展開に合わせて位置を取れるようになればいいんだが。△4の阪神3Rはスタート5分に出て少し押して6番手の内につけてのレース。速いペースに気合をつけながら進めて直線に向くが伸びはなく完敗。スタート決めて中団かなと思ったが騎手は更に押して好位の後ろに取り付かせた。しかしペースが非常に速く、前半34秒2の流れについていかせては初出走馬ということもあり、脚が上がってしまった潜在的なスピードは見せたので12に短縮して出たなりで差す競馬をすればいいと思う。