2025年03月30日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼阪神競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R] △2 [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
2単複 10単複 8単複 10単複 9単 12単複 8単複 2単 6単 8単複 5単 3単複
2-4 4-10 8-9 7-10 7-9 9-12 8-14 2-6 1-6 1-8 5-6 3-13
2-3 8-10 1-8 6-10 9-17 1-12 8-10 2-4 2-6 3-8 5-7 3-7
2-12 5-10 7-8 10-12 9-15 12-14 8-15 2-7 4-6 4-8 5-11 3-11
2-10 2-10 6-8 10-11 9-16 6-12 2-8 2-9 - 8-12 3-5 1-3
2-6 9-10 4-8 2-10 9-12 5-12 8-11 2-8 - 2-8 5-10 3-4
2-5 1-10 2-8 1-10 9-18 8-12 8-9 - - 8-9 - 3-14
- 10-14 - - - - 8-13 - - 7-8 - 3-6
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中山競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R] △3 [5R]  [6R]  [7R] △1 [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
1単複 11単複 6単複 14単複 14単複 3単複 8単複 14単複 6単 15単複 12単複 12単複
1-9 11-14 6-9 14-16 11-14 3-6 2-8 6-14 5-6 4-15 1-12 3-12
1-6 6-11 3-6 10-14 6-14 3-14 4-8 14-16 6-7 7-15 5-12 1-12
1-3 1-11 6-12 7-14 3-14 3-13 8-14 5-14 2-6 5-15 6-12 6-12
1-10 9-11 6-10 11-14 12-14 1-3 7-8 8-14 3-6 12-15 12-14 12-13
1-13 11-16 - 13-14 14-15 3-4 8-13 11-14 - 1-15 12-15 8-12
1-7 5-11 - - 14-16 3-5 8-11 10-14 - 8-15 4-12 5-12
1-5 11-13 - - 14-17 - - 1-14 - 7-15 9-12 10-12
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R] 〇 [9R]  [10R] △4 [11R]  [12R]
1単複 8単複 8単複 7単複 9単複 7単複 3単 6単 11単複 8単複 6単複 8単複
1-5 8-10 4-8 7-10 9-14 7-10 3-5 6-7 5-11 1-8 6-14 1-8
1-4 4-8 1-8 7-8 3-9 3-7 3-4 3-6 11-13 7-8 6-10 6-8
1-2 3-8 8-12 5-7 9-11 4-7 3-8 5-6 4-11 5-8 1-6 8-11
1-11 8-13 8-13 1-7 9-12 7-8 3-6 2-6 10-11 4-8 6-12 8-9
1-8 7-8 6-8 7-13 9-13 7-11 1-3 - 9-11 8-11 6-15 2-8
1-3 8-14 - - 9-17 5-7 - - 7-11 8-13 6-8 5-8
- - - - 1-9 - - - 1-11 - - 8-12
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は中京9Rのマイティマイティーです。この馬は今回が休養明けで昇級初戦になります。休養前に2戦しましたが、デヴュー戦はスタートが決まらず後方で揉まれこんで追走にもそれほど余裕はありませんでしたが、直線で外に出してからの伸び脚は1頭際立っていて勝ち馬に迫りました。2走目の前走はスタートも出て2番手で楽に運び、直線は逃げた2着馬と後続を7馬身離すマッチレースになりましたが追い比べになって競り落としました。その2着馬もすぐに勝ち上がりこのクラスでも2着しました。デヴュー戦で2着した時の勝ち馬はこのクラスも連勝しました。となればこの馬の能力は優にこのクラスでは上位です。問題は仕上がりも先週の坂路で自己ベストを更新するくらい走れているので問題なく、デヴュー戦でいきなり強敵相手に互角以上に走れるのですから休み明けを苦にするとは思えないので能力が出せれば勝機でしょう。△1は中山8Rの14番です。この馬はここ2走、勝負しました。2走前は12ダでもそれほど追走に苦しむということもなく直線も外から良く反応して差し込んできました。しかし前走は中団でスムーズに運んで、4角でも手ごたえは上々でしたが直線は全く伸びず、敗因のわからない全く解せない負け方でした。その後陣営の話では当日にフケが出ていたそうです。今回も時期が時期なだけにフケが出ないとは限りませんが出なければ今日の相手なら勝ち負け必至なので今回もう一度勝負します。△2は阪神7Rの8番です。この馬は前走も勝負しました。初ダートで、出遅れましたがその後はスムーズに運んで直線に向いた時にはもう少し伸びるかと思いましたが反応せずダート適性は感じられませんでした。今回芝に戻して14に使ってきました。2走前、最後に芝に使っときは16でしたが速いペースのレースを好位の後ろで手ごたえ良く進め、直線に向いて一旦は完全に2番手に上がって先頭に迫ったものの最後に少しだけ甘くなっての6着でした。ただ着差は僅かで、14ならと思わせるものでした。以前に唯一使った14は重賞でメンバーも強かったのでここで改めて見直したいと思います。△3は中山5Rの14番です。この馬はデヴュー戦だけ走って今回休養明けになります。そのデヴュー戦はスタートで出遅れて後方からになりましたがレースは超スローの上りだけのレースになりずぶさも見せていたこの馬には厳しすぎる展開でした。しかし今回は外回りの22と条件は一変します。調教はとても未勝利馬のものとは思えないくらい動いていて上でも通用しそうな感じの調教なので今の未勝利なら勝ち負けでしょう。△4は中京11Rの6番です。この馬は何度も勝負しています。2走前のG1でも少し勝負しました。スタート決めて3番手でスムーズに運んでハイペースだったので直線で抜け出してから脚が上がりかけましたが最後まで踏ん張り切りました。今回昨年骨折して大敗した鬼門の中京に替わりますが昨年ほど馬場は悪くないでしょうから行きたい馬を行かせてその後ろから直線で抜け出すイメージでレースをすれば好勝負出来ると思います。今日は〇と△1が同じくらいで少し置いて△2~△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
日曜日〇にした中京9Rのマイティマイティー。スタートで出遅れ二の脚で後方5番手につけてのレース。折り合いつけて4角まで脚を溜めて進み、直線だけ外に出して一気に伸びてくるが2着まで。何とも痛いスタートの出遅れだった。仕方なく腹をくくって後方で脚を溜め、直線だけの競馬をして直線は1頭抜けた脚で伸びてきたが・・・さすがの脚だったが2着では意味がない。△1の中山8Rはスタート5分に出て後方5番手からのレース。折り合いつけて外目を追走し、4角も外を回って直線も外から追うが伸びはなく完敗。スタートは出たが位置が取れず後方になってしまった。前半35秒9と超が付くほどのスローな流れになり、上り36秒3のレースで4角でも離れた後方では勝負にならない。フケが出たのかはわからないがここ2走、力を出せないでいる。△2の阪神7Rはスタート5分に出て少し押して3番手につけてのレース。速いペースも3角で2番手に上がり、手ごたえ良く4角を回って、直線に向いて追って前を交わして先頭に立ち、そのまま押し切り、快勝。スタートが決まり、積極的に進めたがペースが速かったので最後に甘くなるのではと心配したが、何とか持ちこたえてくれた。やはり16より芝14というのがこの馬のベストなのだろう。△3の中山5Rはスタートで出遅れるも二の脚で中団の外につけてのレース。外目で折り合いつけて進め、3~4角、捲る馬もいてペースが上がると押っ付けて置かれないようにして直線に向くが追っての反応は今一つで完敗。スタートで立ち上がった時にゲートが開いて出遅れ、脚を使って中団につけた。3角まではスムーズも捲る馬がいてペースが上がると置かれ加減になり、反応が乏しくなった。調教の半分も走っていない感じで、ギアを変えられないようなので、ワンターンのコースで距離も短縮した方がよさそう。△4の中京11Rはスタート5分に出て少し押して2番手につけてのレース。速いペースも折り合いつけて逃げた馬を見ながら進め、4角で先頭に並び掛け、直線に向いて先頭に立つが残り1ハロンで甘くなり完敗。スタートも決まり、行かせればハナにも行けそうだったが無理せず2番手で折り合わせた。ただこの馬場にしては少しペースが速く、4角の手ごたえは今一つだった。開幕週の中山ならあれで踏ん張れても最終週の中京では踏ん張れない。