2025年04月13日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼阪神競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R] △2 [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R] 〇 [12R]
10単複 4単複 9単複 12単複 7単複 10単複 5単 8単複 5単複 5単複 12単複 9単複
1-10 1-4 2-9 12-14 1-7 3-10 1-5 8-10 1-5 3-5 2-12 7-9
3-10 4-10 9-13 12-15 7-9 8-10 3-5 5-8 5-8 1-5 7-12 9-15
10-14 4-7 9-16 7-12 4-7 2-10 5-6 2-8 3-5 5-9 9-12 9-16
8-10 4-6 5-9 3-12 7-15 5-10 4-5 8-9 5-7 2-5 3-12 9-11
5-10 4-13 4-9 1-12 2-7 9-10 - 8-11 - 5-10 6-12 9-14
10-13 - 9-14 11-12 6-7 1-10 - 1-8 - 5-7 12-18 6-9
- - 9-11 - 7-10 - - 8-12 - - - 8-9
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中山競馬場
 [1R] △4 [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R] △3 [11R]  [12R]
8単複 3単複 16単複 11単複 11単複 13単複 3単複 6単複 2単複 3単 13単複 11単複
6-8 3-11 8-16 2-11 7-11 13-14 3-8 6-16 2-4 3-10 7-13 11-15
5-8 3-8 5-16 1-11 11-16 10-13 3-5 6-11 2-8 3-5 8-13 8-11
1-8 3-10 7-16 9-11 11-13 7-13 3-6 6-8 2-10 2-3 4-13 5-11
2-8 3-6 13-16 3-11 9-11 8-13 3-9 6-13 2-11 3-7 11-13 4-11
4-8 2-3 12-16 6-11 8-11 1-13 2-3 6-12 1-2 3-9 9-13 11-12
8-10 3-15 1-16 11-13 6-11 - 3-10 6-7 2-6 3-4 3-13 2-11
8-15 3-9 2-16 - - - - 1-6 2-3 - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼福島競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R] △1 [10R]  [11R]  [12R]
7単複 12単複 7単複 6単複 14単複 11単複 4単複 6単複 1単複 15単複 15単 7単複
7-15 12-14 3-7 3-6 14-15 6-11 4-13 6-16 1-9 7-15 14-15 7-10
7-12 9-12 7-8 6-8 13-14 7-11 1-4 3-6 1-3 9-15 1-15 2-7
7-9 10-12 7-12 6-13 7-14 10-11 4-5 1-6 1-4 4-15 13-15 7-13
1-7 7-12 4-7 2-6 10-14 4-11 2-4 6-7 1-8 8-15 4-15 4-7
6-7 1-12 5-7 - 1-14 2-11 4-14 6-12 1-5 15-16 5-15 6-7
4-7 8-12 - - 4-14 - - - 1-7 13-15 - 7-8
- - - - - - - - - 3-15 - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は阪神12Rのグーデンドラークです。この馬は今回が11か月ぶりのレースになります。休養前の前走はノドの具合の影響で手ごたえがあるように見えても直線は馬群に沈みました。2,3走前はいずれも今日と同じ阪神18で好位で進めて直線もしっかり反応して2着したようにこのクラスはいつでも勝てそうなレースをしてました。連続2着した時の勝ち馬はいずれもオープン勝ちしているように相手も結構強く、当時だけ走ればなんとかなるので、要はノドの手術明けの影響がどうかということでしょう。手術の影響は体が休む前より増えているそうなので問題ないでしょう。調教も休養前より楽に好時計を出せるようになっているのでいきなり勝ち負けになりそうに思います。△1は福島10Rの15番です。この馬は以前に何度も勝負しています。この馬の特徴は外枠と内枠では行きっぷりが全く違うところで外枠だとスタートから行き脚が全然違います。やはり巨体馬なので伸び伸び走れる枠がいいのでしょう。このクラスに上がってからはまだ勝ち負けはできていませんが2勝クラスを昨年勝ったのがこのコースで、時計も優秀でした。当時と同じこの枠なら少し展開が向けば好勝負出来るでしょう。△2は阪神7Rの5番です。この馬は前走も勝負しました。先行すると思っていましたがスタートが決まらなかったのに好位の後ろに取り付いて直線も良く反応してあっさり抜け出しました。今回昇級初戦も少頭数でもあり、普通にスタートしてくれれば今回こそハナを切れそうでそうなればさらに強いレースが出来そうに思います。△3は中山11Rの13番です。この馬も以前に何度か勝負しています。オープンに上がってからはまだ足りないかと思って買ってませんでした。しかし前走は相変わらず後方で溜めるレースをしたのですが、前半はやはり相当掛かっていました。それでも直線は内から良く伸びていました。今回も同じようなレースをするのでしょうが今回買う気になるのは雨が降りそうで、この馬は重が得意なイメージが非常に強いので今日は絶好のチャンスだと思います。△4は中山2Rの3番です。この馬はデヴューから2走はまttく見せ場なしの大敗でしたが、2走前に地方交流戦で速いペースのレースを経験させたのが良かったのか前走は前半は掛かるくらいの行きっぷりで、直線もしっかり反応して状に迫りました。この内容ならもうそれほど置かれることもないでしょうからこの枠でロスなく運べばチャンスでしょう。今日は〇~△2まで同じくらいで少し置いて△3と△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
日曜日〇にした阪神12Rのグーデンドラーク。スタート5分に出て3番手の外につけてのレース。少し掛かり気味に前を見ながら進め、3~4角、先頭に並び掛け、直線に向いて前を交わして先頭に立ちかけたところを外から勝ち馬に交わされ、更に最後は後方の馬にも1頭交わされ3着まで。スタートが決まり、ほぼ考えていた位置で不利なくスムーズに運べ、4角の手ごたえから勝ち負けになるかと思った。ただ勝ち馬の直線に入っての反応が速く、並ぶ間なく交わされ、完敗の3着だった。レース振り自体はいい時に戻っているのですぐに何とかなるだろう。△1の福島10Rはスタート5分に出て中団の外につけてのレース。前を見ながらレースを進め、直線に向いて外から追って一完歩毎に伸びるが僅かに届かず2着まで。スタート決めて、ほぼ考えていた位置で折り合ってスムーズに運べ、4角でも手ごたえは十分で、直線も良く反応して、ほぼ力は出していたが勝ち馬が図太かった。やはりこの馬は外枠に入った時のレース振りがいい。まだ衰えはないので短ダの外枠なら相手一つでチャンスはある。△2の阪神7Rはスタート今一つで3番手につけてのレース。スローな流れに掛かるのを必死に抑えながら4番手に下げて内目を追走し、直線に向いて少し外に出して一旦2番手も最後は少し甘くなり4着まで。今日はハナに行くかと思ったがスタートが決まらず行けなかった。そのためスローに落とされて前半は相当掛かっていた。それでも直線に向いた時には抜け出せる感じだったが、最後に、掛かっていた分伸びきれなかった。やはりこのクラスでは掛かっても勝てるほど甘くない。△3の中山11Rはスタート5分に出て最後方からのレース。じっくり脚を溜め、4角手前、外から差を詰めに掛かるが反応が乏しく、直線は全く伸びることなく完敗。今日はスタートも決まったが、いつものこの馬のパターンで前半は溜めるだけ溜めた。ただいつものこの馬の抑えるのに苦労するくらいの行きっぷりがなく全くこの馬らしさがなかった。何とも不可解。△4の中山2Rはスタート5分に出て5~6番手からのレース。内目で脚を溜め、3角から気合を入れながら前を追って、4番手で4角を回るも直線は内であまり伸びる脚はなく完敗。スタート決めると行き脚もついて好位の後ろで前半は運べたが、ペースが上がった3角からは押っ付けながら脚を使ってしまい、直線に脚は残せなかった。前走より色気をもって勝ちに行った分、早めに脚を使ってしまった感。17ダくらいでもっと脚を溜める競馬をすればいいレースが出来そうに思う。